こんにちは、なるみです💕
このまえヨーロッパ旅行にいったとき、おばあちゃんも一緒に行くから…という理由で旅行会社のツアーを申し込みました
もちろん飛行機とホテルがセットになっているものです💡
値段もそれなりに高かったし、ツアーやし、ホテルも綺麗なんかな~なんて思っていたのですが、実際に行ってみると「なにココ!?きたな…ていうか狭ッ!」っていう驚きのホテルでした😇😇
しかしツアーでヨーロッパを旅行してみて「こんな感じの旅行スタイルで来たらもっと楽に楽しめるな」っていうのが分かったので、今回こちらの記事ではそれをシェアします💡
もしヨーロッパへ旅行にいく予定があるなら、ぜひ参考にしてみてくださいね😊
[box01 title=”この記事でわかること”]- おすすめの飛行機会社
- 安くて便利な宿泊先の見つけ方
- ヨーロッパ内の移動の仕方
この記事の内容
飛行機はエアフランスが基本的におすすめ
日本からヨーロッパは正直めちゃくちゃ遠いです
乗り換えのある便だとトランジットで数時間待たないとダメで、体力的には厳しいものがあります
その点エアフランスは日本からフランスまでは直通が出ているので、乗る時間は長いですがかなりラク!
だいたい11~12時間は飛行機に乗らないとダメです…が、ひたすら寝たり映画を見たりできるので、しんどさはないです💡
ただし、値段は少しお高めでで、往復の便で一番安くて11万円~20万円くらい…
逆にエクスペディアなどで検索すると、ベトナムや中国、タイとかのエアラインで時間も〇1日以上かかるけど7~8万円くらいで買えるので、安いです💡
身体的にはエールフランスが、金銭的にはエクスペディアなどで探して安くいくのがおすすめですよ💕
宿泊先はエアビーを選ぶのがおすすめ
わたしがツアーで行って分かったのは…
ツアーに含まれているホテルはめちゃくちゃしょぼい!!!
日本って安くて良いホテルがたくさんあるのですが、海外で安いホテルは汚いし狭いし立地も微妙という三重苦です😭😭
その点、Airbnb(エアビー)は、一人でも安くて良いところに泊まれる!
もちろん人数が増えれば増えるほど少しずつ安くなるし、泊まる場所も自分でえらぶことができます💡
イギリスとか大昔に行ったきりだったのでツアーにしてしまいましたが、エアビーにしておけば安く済んだし、もっと良いところに泊まれたのになあと後悔してるところです…
なのでこれから行く予定があるなら、ぜひエアビーを検討してみてください✨
ちなみに今回いってみて「このあたりに泊まっていたら便利やったな~」というのがあったので、おすすめの泊まるエリアを書いておくのでぜひ参考にしてみてください💡
ロンドンでおすすめの泊まるエリア
イギリスはロンドンがメインになると思うのですが、基本的に電車やバスでかなりの移動が可能です
なので、泊まるのであればこの2つをポイントにするのが良いと思います
- 観光地から近い
- 夜遊び(バーやクラブ)してもすぐ帰れる距離
イギリスの観光地といえばビッグベンやバッキンガム宮殿、買い物といえばハロッズやフォートナム&メイソンなどです
もし観光メインの旅行だったらビッグベンやバッキンガムなどから距離が近いところで宿泊するのがおすすめ💡
やっぱり海外で歩く距離も多いと疲れがたまるし、ちょこちょこ買い物をはさむと泊まっている場所の距離がちかいのがラクそうでした
もうひとつは、クラブやバーがたくさんある中華街の近くに滞在するのもおすすめです💕
せっかく行ったなら海外のナイトライフを味わうのが楽しい!それらが密集しているエリアが中華街だったので、歩いて帰れる距離のエアビーやホテルを探すと良いでしょう✊
わたしも次いくことがあれば、絶対に中華街のちかくに滞在します!!!
夜遊びしたい!
パリでおすすめの泊まるエリア
フランスは基本的にパリ市内、凱旋門周辺がメインです
観光地といえばモンサンミッシェルやベルサイユ宮殿になるし、そこはパリ市内から遠いので宿泊は微妙…
なので圧倒的おすすめ宿泊エリアは凱旋門の近く!というか、シャンゼリゼ通り周辺ですね
シャンゼリゼ通りは凱旋門があってエッフェル塔や、プラダを着た悪魔の撮影地にもなっている噴水も近い…
そして観光客がおおいためショッピングエリアもめちゃくちゃ豊富です✨
免税店も充実しているし、なにより便利でなにも困ることがありません
大阪でいうミナミのような感じです
わたしが行って泊まったのはシャンゼリゼ通りから30分ほどの距離のところだったので、スラム街みたいな感じで暗くなってきたときに歩くのは完全にアウトやな、ってレベルでした
その点シャンゼリゼ通りのような街中だと人も多いし、安心感があります
なのでぜひパリへ行くときはシャンゼリゼ通り周辺に泊まるようにしてください💡
ヨーロッパ内の移動はユーロスターを使おう!
ヨーロッパ各国を旅行するなら絶対移動におすすめなのがユーロスターです
日本でいう新幹線みたいなもので、イギリスからフランスへの移動も2時間半くらいでした
飛行機みたいに大げさな手続きはいらないし、なにより乗り降りがスムーズです😊
チケットも日本語サイトがあるので自分でとることができるし、値段的にもかなりお得なんじゃないかなあと思います✨
旅行するときは事前の下調べをしっかりすること!
とにかく疲れない楽しい良い旅にしたいなら、ぜったいに事前の下調べは怠らないこと!
わたしはハナから「距離とかどうせ近いやろうし調べんくていっか。ホテルも近いやろ~」みたいな甘い考えでほんまに損したと思っています😇
もししっかり調べていればエアビーでもっといいところ泊まれて、あんまり疲れずに済んだかもしれない…
でも今回、ほんまに教訓になったのでつぎヨーロッパやほかの国にいくことがあれば、もっと快適な素敵な旅にできそうです
この記事を読んでくださっているみなさんは、わたしみたいな失敗しないようにしてくださいね…😇✨