実は機内でリメンバーミーを見ることができたんやけど、ほんまにめちゃくちゃ、めちゃくちゃ良かった…!
評判は「家族に会いたくなった」とか「家族を大切にしようと思った」っていうのを聞いてたから、家族愛がテーマの映画なんやろうなぁと思ってたけど、それだけじゃなく、もっといっぱいいろんなものが込められてた。
もし家族じゃなくても、友達とかペットとか、忘れられない人とか、だれか一人でもいるなら、ぜひ見てほしい映画です。
きっとなにかが変わるはず。
リメンバーミーのあらすじ
メキシカンである主人公のミゲルは史上最高のミュージシャンと言われているエルネスト・デ・ラ・クルスに憧れていたが、彼の一族は代々音楽を禁止されている家系だった。
夢をあきらめきれなかったミゲルは家族の反対を押し切り、デ・ラ・クルスの霊廟(れいびょう)に飾られてあるギターを使って音楽祭に出ようとする。
しかし、故人を偲ぶ死者の日に、死者のものをとろうとしたため、彼は死者の国へ紛れ込んでしまう。
そしてその死者の国で、ミゲルはすでに亡くなっていた家族たちと再会する。
はたしてミゲルは元の世界へ帰ることができるのか?
リメンバーミーの感想
リメンバーミーは開始10分くらいでもう泣いちゃった。笑
最初は特に泣くシーンなかったのに、泣いた😂
やっぱりディズニーって歌と映像が最高に良い✨
これだけで十分楽しめるよ!
リメンバーミーはCMの予告しか見てなかったんやけど、やっぱりその方が良い意味で期待を裏切ってくれる。
まさかまさかの展開がめちゃくちゃ多くて「えーっそんな感じ!?」ってめちゃくちゃなったもん😂😂💕
絵のタッチとかはアナ雪に少し似てるかも?もちろん物語は全然違うけど!
きっと、見た人全員が予想を裏切られると思う。なんかめちゃくちゃびっくりした。
そして見た人みんなが言ってる通り、きっと家族に会いたくなる。
今回、日本語吹き替えをしている石橋陽彩くんの声がほんまにめちゃくちゃ素晴らしいんよね。
この子の声がなかったら、ここまでの感動はなかったかも!って思った。
素晴らしいくらいマッチしてる。
映画の内容にももちろん注目してほしいけど、彼の歌声をぜひ聞いてほしい!!!
【ネタバレあり!】リメンバーミーの感想
こっからはネタバレありで書かせてください!!!!!笑
とにかく泣いた。めちゃくちゃ泣いた。通路通る人みんなにめっちゃ見られた😂😂
ていうか、持っていってたハンドタオル涙でびしょびしょやったもん。(汚い)
あと、まさかの展開がほんまに多くて、めちゃくちゃ夢中になれた!
パパこっち〜!?みたいな。えっ!って普通に声でたw
もちろん家族愛もすてきで、めちゃくちゃ良い映画やん…ってなってたんやけど、私的には…
最後のシーン!!!
一番泣いたかもしれへん。
魂の精霊(旅のガイド)アレブリへ、テピータが猫になるシーン。
自分のペット(ジジ😺)に置き換えちゃって、めちゃくちゃ泣いたんよね。
「そっか。死んじゃったからって終わりじゃないんや。私が覚えてる限りは生き続けるんや」って。
いまこれ書きながらも泣いてる。笑
映画の途中で出てきてたけど、人から忘れ去られることで二度目の死を迎える。
誰かが覚えていてくれないと、思い出やったり、生きてたときのことを伝えてくれないと、本当に消えてしまう。それが二度目の死。
これって漫画のワンピースの台詞にもあったんやけど、人が本当に死ぬときっていうのは忘れ去られたとき。
それを映像にして見せてくれたのがリメンバーミーやった。
いつも、ジジを含めた家族がいつおらんくなるか恐怖で、死んでしまう=終わりって勝手に思ってたけど、ただ姿が見えなくなっただけ。
見えへんけど、私の中に思い出がある限り、覚えてる限りは生き続ける。
いつも側にいてて、想ってくれてる。
そういう、目には見えへんけどほんまに大切なことを教えてくれてる映画やと思う。
大切なものが1つでもあるならリメンバーミーを見るべき
まあ感想とかいろいろ書いてきたけど、言いたいことはただ1つ。
家族とか友達とかペットとか…たった1つでも大切なものがあるなら見てほしい。
リメンバーミーは、目には見えへん大切なものを教えてくれる。
きっと死に対する感情が変わるはず。
ディズニー映画って深い内容多いけど、私的に最近の中では1番でした。
ほんまに、ぜひ見てみてください!!!
コメントを残す